Quantcast
Channel: 滋賀県山岳連盟 公式サイト
Browsing all 185 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

比良山系「最新の事故&遭難」情報

遭難対策協委員長が11月16日に大津北警察署から比良山系「最新の事故&遭難」情報を入手しましたので掲示します。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年2月のアマチュア無線講習会

遭難対策委員会からの情報です。お申し込みは直接「日栄ムセン」へ願いますかなり早期に満員になると思われます(前回は満員で案内が出来ず)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第24回シルバー登山教室の報告

平成27年度『第24回シルバー登山教室』開催結果報告 期 日   平成27年11月14日(土)~15日(日) 1泊2日 会 場   みくに館山の家(マキノ高原/高島市)        赤坂山「823.8m」周辺  (高島トレイル)2日目は雨であったため、登山を見合わせて室内実習となりました。その後、午前11時前に少し小降りになり外に出ましたが、すぐに大雨になり、結局、屋内講習のみで終了しました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『岳連山塾』19記録報告

【岳連山塾】で行われる研修は、シンプルなクライミングシステムを繰り返し繰り返し行い、山岳での実践的な技術を完全習得して頂くことを目的にしています。今回も山岳で最も基本となる岩稜歩行やアイゼン履いての岩壁の上り下り、そして懸垂下降について時間をかけて研修しました。特に懸垂下降は、近畿地区山岳連盟で行われた合同山岳技術研修会でのスタンダードテクニックをお披露目する形で実地検証しながら行いました。地味では...

View Article

平成27年度(2015年度) 山岳技術研修会兼指導員研修会(積雪期)のご案内

2015年12月8日平成27年度(2015年度)山岳技術研修会 兼 指導員研修会(積雪期)要綱 主催 滋賀県山岳連盟                        2015年度山岳技術研修会兼山岳指導員研修会(積雪期)を下記要項にて開催致します。冬  山に入山して現地で実技研修を受講頂きます。  また、この研修会は滋賀県山岳連盟が行う年2回(無雪期、積雪期)の指導員資格の更新に伴う義務...

View Article


2015年12月理事会議事録

2015年12月理事会議事録       議事録テーマ2015年12月理事会日時2015/12/8場所県立男女共同参画センター出席者敬称略伊藤、片岡、澤山、松下、雲、竹村、渡部、栢、小林、城尾、藤原、山本伸、大前、今井              資料60周年関係、山での救急応急処置講習会、冬山山岳救助訓練、平成28年度国体予選、指導員研修会、日山協登山月報   他1.挨拶○...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山岳救急応急処置講習会 (1月30日)

もしも山で怪我をして血が止まらなかったなら・・・もしも仲間が怪我をして動けなくなってしまったなら・・・・・・あなたには何が出来ますか?山に入る前に保険加入と共に救急技術&知識を身につけよう!登山者の責務です。【山での救急応急処置講習会】開催要項①目 的  山での万が一の事故に際して、正しい応急処置技術・知識を身につける。②主 催   滋賀県山 岳連盟③主 管  遭難対策委員会④期 日  平成28年...

View Article

2月14日冬山山岳救助訓練「講習会」 1月29日事前講習会

 平成27年度 冬山山岳救助訓練「講習会」実施要綱 1,目 的    冬山(積雪期)に於ける。捜索・救助・搬送技術の習得を計り、遭難救助・連絡通信等の訓練を実際に行い、遭難救助体制の整備、及び山岳遭難事故防止を徹底させる。 2,主 催   滋賀県山岳遭難防止対策協議会 3,主 管   滋賀県山岳連盟 4,協 力   マキノ高原観光株式会社 5,期 日  平成28年2月14日(日)...

View Article


2016年1月理事会議事録

議事録テーマ2016年1月理事会日時2016/01/19場所県立男女共同参画センター出席者敬称略伊藤、片岡、澤山、藤堂、竹村、渡部、栢、井上、松下、小椋、北村、小林、大前、城尾、今井、藤原、中西              資料第71回国体山岳競技滋賀県強化選手選考会実施基準(ボルダリング)、 同 成年男子の部 要項、 日山協登山月報、 他内容1.会長挨拶...

View Article


『岳連山塾』20の案内

『岳連山塾』山行の案内(第20回 冬期山行)目的 積雪のある深山に入り、登山の総合力を研修する主催 滋賀県山岳連盟       主管 指導委員会    リーダー 滋賀岳連指導委員会及びフォロースタッフ日時 2016年3月12日~13日 日数 2日間(山中でテント泊)場所福井県大野市 荒島岳   ルート概要 入山 勝原スキー場 P登山口(350m)~ゲレンデトップ~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山岳指導員研修会兼山岳技術研修会(積雪期)実施報告

平成27年度(2015年度)山岳技術研修会 兼 山岳指導員研修会(積雪期) 実施報告   主催 滋賀県山岳連盟                      記 ○ 目的   滋賀県山岳連盟 山岳指導員の育成及び滋賀岳連会員の登山技術習得 ○ 主幹   滋賀県山岳連盟 指導委員会 ○ 期日   2016年2月7日 (日) ○ 会場   比良山系正面谷周辺                    ○ 集合...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成27年度 山岳救急応急処置講習会を終えて

遭難対策委員会からの報告です。  「平成27年度 山岳救急応急処置講習会を終えて」                        2016.01.31作成                        滋賀岳連 遭難対策委員会                        報告者 竹村 喜一郎1.期 日  平成28年 1月30日(土) 午前9時~12時2.会 場...

View Article

2016年2月 理事会議事録

議事録テーマ2016年2月理事会日時2016/2/16場所県立男女共同参画センター出席者敬称略伊藤、片岡、澤山、雲、藤堂、竹村、城尾、大前、渡部、栢、井上、三浦、北村、藤原、中西 資料60周年記念行事 次第、参加者名簿28年度事業計画案 自保委第8回山行実施要項案日山協登山月報、 他           内容1.会長あいさつ 60周年も間近になってきました。出席予定者も94名となっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『岳連山塾』20記録報告

記録【岳連山塾】(第20回 冬期山行)目的 積雪のある深山に入り、登山の総合力を研修する主催 滋賀県山岳連盟       主管 指導委員会    リーダー 滋賀岳連指導委員会及びフォロースタッフ日時 2016年3月12日~13日 日数 2日間(山中でテント泊)場所福井県大野市 荒島岳行程概要    12日(快晴) 8:00入山 勝原スキー場 P登山口(350m)~ゲレンデトップ~...

View Article

『岳連山塾』21の案内

『岳連山塾』山行の案内(第21回 岩稜登攀とマルチピッチでのクライミングシステム)目的 岩稜を登りながら登攀力向上とクライミングシステムの習得を目指す主催 滋賀県山岳連盟       主管 指導・技術委員会日時 2016年5月29日(日曜日)場所 京都市大原 金比羅周辺    集合 大原野村町 桂徳院付近観光駐車場(300円/日) 8:00集合...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成27年度 冬山山岳救助訓練&講習会「報告書」

平成27年度 冬山山岳救助訓練&講習会「報告書」報告:滋賀県山岳遭難防止対策協議会/事務局 1,実施日   平成28年 2月14日(日)2,主 催   滋賀県山岳遭難防止対策協議会3,主 管    滋賀県山 岳連盟4,会 場   マキノ高原&ハイランドアリーナ(高島市)5,講 師   山 本 一 夫 (滋賀県山岳連盟 指導委員)                須 藤 邦 裕 (滋賀県山岳連盟...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日赤の講習会の案内

2016年度の日赤の「救急法講習会」の開催要項を日本赤十字社/滋賀県支部から入手致しました尚 本件の申し込み&問い合わせは日本赤十字社/滋賀県支部 電話077-522-6758までお願いします。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

滋賀県山岳連盟創立60周年式典

2月27日(土)に滋賀県山岳連盟および滋賀県高体連登山部の創立60周年式典並びに祝賀会をグリーンホテルYes近江八幡にて合同で開催しました。参加者約90名で祝いました。藤堂副会長による開会の辞伊藤会長の挨拶滋賀県高体連登山部内林部長 挨拶祝賀会の部本式典の実行委員長澤山副会長から挨拶会場風景日山協...

View Article

平成28年度定期総会

議事録テーマ平成28年度定期総会日時2016/4/12場所県立男女共同参画センター出席者敬称略國松、片岡、伊藤、雲、西澤、澤山、三浦、植田、、岡田、松下、大越、大前、今堀、竹村、古川、北村、今井、城尾、井上、藤堂、藤原、藤原、藤野、柏、小椋、山本伸、中西 資料平成28年度定期総会資料第71回国体山岳競技選手選考会結果登山月報、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成28年度 『鈴鹿山系/安全登山指導キャンペーン』報告

平成28年度 『鈴鹿山系/安全登山指導キャンペーン』【登山届け指導会 春山の部】(実績報告)                                                             作成:滋賀県山岳連盟 遭難対策委員会...

View Article
Browsing all 185 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>