Quantcast
Channel: 滋賀県山岳連盟 公式サイト
Browsing all 185 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成28年度(2016年度)滋賀県山岳連盟事業計画

 平成28年度(2016年度)滋賀県山岳連盟事業計画8月に挙がっている近畿トレッキングフェスタは、兵庫県山岳連盟のHPによると、11/19に六甲合同登山となっています。備考人工登はん壁利用者講習会は毎月第2日曜日実施予定、クライミングボードに関する行事・事業 、 外部からの支援依頼 、 委託事業    各種会議

View Article


夏山山岳救助訓練「講習会」及び事前講習会 のご案内

平成28年度 夏山山岳救助訓練「講習会」実施要綱 1,目的  夏山に於ける。救助・救急処置・搬送技術の習得を計り、遭難救助・  連絡通信等の訓練を実際に行い。遭難救助体制の整備、及び山岳遭難  事故防止を徹底させる。 2,主催  滋賀県山岳遭難防止対策協議会 3,主管  滋賀県山岳連盟 4,協力  道の駅 奥永源寺渓流の里 5,期日  平成28年 8月 8日(月)午前8時~午後4時  *雨天決行...

View Article


2016年5月理事会議事録

    議事録テーマ2016年5月理事会日時2016/5/10場所県立男女共同参画センター出席者敬称略伊藤、片岡、雲、藤堂、竹村、井上、今井、大越、古川、藤原、植田、大前、城尾、中西             資料夏山山岳救助訓練「講習会」事前講習会 28年度夏山山岳救助訓練「講習会」実施要綱28年度比良山遭対協山岳パトロール実施要項 自然保護委員会第2回山行「七七頭ヶ岳」実施要項 日山協登山月報...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『岳連山塾』21記録報告

記録   【岳連山塾】(第21回 岩稜登攀とマルチピッチでのクライミングシステム)目的 岩稜を登りながら登攀力向上とクライミングシステムの習得を目指す主催 滋賀県山岳連盟       主管 指導・技術委員会講師 山岳上級スポーツ指導員(AC) 大越久嘉   その他  滋賀岳連指導・技術委員及びフォロースタッフ日時 2016年5月29日 (日)曇り・晴れ場所 京都金比羅の岩場対象...

View Article

『岳連山塾』22の案内

『岳連山塾』山行の案内(第22回 セルフレスキュー実践訓練)目的 模擬山岳事故を想定し、負傷者を搬送するセルフレスキューを実践する訓練を行う主催 滋賀県山岳連盟       主管 指導・技術委員会講師 大越 久嘉 滋賀岳連指導委員長・上級山岳スポーツ指導員   その他  滋賀岳連指導・技術委員及びフォロースタッフ日時 2016年7月24日 (日)荒天中止場所 大津市葛川坊村町...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アマチュア無線講習会

遭難対策委員会が 「アマチュア無線講習会」資料 を入手しました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成28年(2016年)度 比良山岳パトロール計画

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年6月理事会議事録

議事録テーマ2016年6月理事会日時2016/6/14場所県立男女共同参画センター出席者敬称略伊藤、片岡、雲、澤山、藤堂、松下、竹村、井上、今井、大越、古川、植田、大前、渡部、城尾、小椋、小林、中西奥(県庁)           資料報告第3号  「山の日」取り組み ジュニア登山教室 自保委第3回山行「太郎坊山・箕作山」第6回近畿ユースクライミングカップ成績 「報道のあゆみ展」写真提供のお願い...

View Article


自然保護委員会 平成28年度7月9日の山行「八雲が原」御案内

名称 自然保護委員会 平成28年度第4回山行 「八雲が原」要項目的 八雲が原の現況調査日時 平成28年7月9日(土) 9:00~16:00集合 午前9:00に比良イン谷P(イン谷バス停から旧リフト乗り場方向へ約100mの駐車場)コース イン谷→神ジ谷→北比良峠→八雲が原→北比良峠→ダケ道→大山口→イン谷申し込み  7月8日午後7時までに自然保護委員長まで電話かメールで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

8月11日は 山の日 です

当日は、比良の打見山展望テラスで行事を予定しています。

View Article

平成28年度(2016年度) 山岳技術研修会兼指導員研修会(無雪期)のご案内

2016年7月16日滋賀県山岳連盟 山岳指導員研修会 兼 山岳技術研修会(無雪期)要綱                          2015年度山岳指導員研修会、またあわせて山岳技術研修会(無雪期)を下記 要項にて開催致します。机上・屋内で山岳理論実技研修を受講頂きます。  この研修会は指導員資格者の為の年2回(無雪期、積雪期)の山岳技術研修で...

View Article

2016年7月理事会議事録

          議事録 テーマ2016年7月理事会日時2016/7/12場所県立男女共同参画センター出席者敬称略伊藤、片岡、雲、澤山、藤堂、竹村、今井、大越、古川、植田、大前、渡部、城尾、小林、藤原、中西資料「山の日」パンフレット日山協登山月報 他            内容1.副会長挨拶 会長は「山の日」イベントの会合にでておられ、遅れて理事会に出席されます。2.報告○ 事務局...

View Article

びわ湖の山の日(8/11)の詳細について

各役員・各山岳会理事 様 七月理事会で連絡のありました8月11日「山の日」イベントの要項等を掲示します。できるだけ多くの各会会員にご連絡をお願いいたします。できるだけ多くの岳連関係者(子供、家族なども)の参加を呼びかけてください。  式典後には蓬莱山に登ります。 7月25日京都新聞の朝刊の記事になります。                      記国民の祝日「山の日」制定記念式典...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

比良比叡トレイルの概要および趣意

比良比叡トレイル琵琶湖の西岸に、南から北へ山々が連なって見えます。南の峰は主峰の大比叡(おおびえ848m)、四明ヶ岳など五峰をあわせて比叡山、さらに稜線は途中峠から北へ権現山、蓬莱山、比良岳、最高峰の武奈ヶ岳(1214m)など1000m級の山々が連なって、比良山地と呼びます。私たちは、この比叡山と比良山地を結ぶ総距離約50kmの道を「比良比叡トレイル」と名付け整備します。比叡山には1200年を越える...

View Article

「比良比叡トレイル」 設立の趣意書

    「比良比叡トレイル」 設立の趣意書...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「比良比叡トレイル」 の予定ルート

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『岳連山塾』22記録報告

記録   『岳連山塾』(第22回 セルフレスキュー実践訓練)目的 模擬山岳事故を想定し、負傷者を搬送するセルフレスキューを実践する訓練を行う主催 滋賀県山岳連盟       主管 指導・技術委員会講師 山岳上級スポーツ指導員(AC) 大越久嘉   その他  滋賀岳連指導・技術委員及びフォロースタッフ日時 2016年7月24日 (日)曇り・晴れ場所 大津市葛川坊村町 明王谷上流周辺対象...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年 第一回 山の日

「ビワコ山の日」を祝う式典が、比良比叡トレイル設立記念として2016年8月11日の山の日の午前に 打見山のびわ湖テラスで開催されました。本日の式次第 夏にしては 秋の様に空が澄み渡っていました。関島秀樹さんによる「山の日」の歌 滋賀県立甲西高等学校吹奏楽部の演奏比叡山延暦寺大僧正 挨拶                      大津市長 挨拶 山の日万歳 比良比叡トレイル 整備スタート...

View Article

2016年8月理事会議事録

議事録テーマ2016年8月理事会日時2016/8/9場所県立男女共同参画センター出席者敬称略伊藤、片岡、澤山、藤堂、竹村、今井、大越、井上、古川、植田、大前、渡部、城尾、藤永、藤原、中西資料シルバー登山教室開催要項、チャレンジ比良登山大会の支援について 自然保護委員会第5回山行岩籠山国体近畿ブロック大会結果日山協登山月報、  他内容1.会長挨拶● 国体ブロック予選に滋賀からフルエントリーされました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成28年度 山岳救助訓練&講習会(夏山の部)/報告書

View Article
Browsing all 185 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>