Quantcast
Channel: 滋賀県山岳連盟 公式サイト
Viewing all 185 articles
Browse latest View live

山岳救助訓練&講習会


滋賀県山岳連盟の山岳技術研修会の記録

$
0
0
山岳技術研修会 (兼 JSPO 山岳AC・SCコーチ義務研修会)
テーマ「フリークライミングの実践研修」記録
           
   ○ 目的             登山・クライミング技術の習得(兼 JSPO 山岳AC・SCコーチ義務研修会)
   ○ 主催            滋賀県山岳連盟  
   ○ 主管             滋賀県山岳連盟 指導・技術委員会
   ○ 期日              2019年6月16日(日)9:00~16:00
   ○ 会場     大津市北小松 比良げんき村 人工登攀壁 http://yahoo.jp/vayWiw
   ○ 講師・スタッフ     主任講師 大越久嘉 (山岳ACスポーツコーチII)
                                その他     指導・技術委員会
   ○ 研修内容           「スポーツクライミングシステムの習得・実践」
                    9:00  開講式~オリエンテーション
                   9:15      研修 「確保技術」(講師よりの講義・指導)
                  ハーネス・確保器具・ロープの装着操作
                 トップロープ・リードクライミングの確保
         12:00    昼食・休憩
         12:45    実践研修(トップロープ・リードクライミング) 
          16:00   片付け~閉講式~解散
   ○ 参加               講師・スタッフ   5名
                             受講者   滋賀岳連会員   11名 
                                          会員外               1名
                              内スポーツ指導員義務研修受講  3名

スタッフ所感
今年度初の山岳研修会は、比良げんき村の人工登攀壁で開催しました。
テーマは「フリークライミング 」、主にビレイシステムについて、基本的なシステム確認から
高度なテクニックを要するダイナミックビレイについて、技術研鑽しました。

今回も滋賀でクライミングを目指す多くの方々が一堂に会し、皆で交流しながら真摯に研修されました。

こうした技術は、理論と訓練そして実践での経験を経て、自分の力となります。
これからも、こうした研修会等を通して技術研鑽に努めて頂きたいと思います。


イメージ 1
開講式

イメージ 3
AM研修
初級者向けのクライミングシステムの基本解説

イメージ 4
PM研修
「ダイナミックビレイ」の理論研修を講師より受ける

イメージ 5
PM研修
「ダイナミックビレイ」の理論研修で各種プロテクションの構造を紹介

イメージ 6
ダイナミックビレイのデモンストレーションの様子
ロープを流して制動確保します


イメージ 2
もちろんフリークラミングを実践して、
グレード感覚を磨く


研修資料
 「スポーツクライミングシステムの習得・実践」

      AM  研修 「グレード」
グレードの捉え方
 例 あるクライマーはあらゆるクライミングの5.9のエキスパートであり
   5.12aの上級者で5.13aの初級者である。(フリー・クライミング上達法著W・ギュリッヒ)
  エキスパート どんな質のクライミングであってもほぼフラッシュでフリークライミングできる
  上級者     安全にリードクライミングできるが、ルート中でハングドックしてムーブ解決して
         レットポイントできる
 初級者     ルートトライする上で、安全にレードできない。時にトップロープで試登を繰り返
         してフリークライミングに挑む

クライマーは、あるグレードのエキスパートを目指す


PM 研修(スタティック・ダイナミッックビレイ) 

プロテクションの種類

ビレイデバイス・ロープビレイの種類・方法

スタティックビレイ  
  マニュアルに近いビレイシステム(ロックビレイ)
       条件 堅固なプロテクション          岩の形状・硬度が確保されている
  (スポートルート ではボディビレイ    ビレイヤーが移動して衝撃荷重を軽減する)

       利点  誰でも確実に確保できる
       欠点  墜落者、確保者、ロープ、支点に大きな衝撃荷重がかかる     
       
 ダイナミッックビレイ(制動確保、ロープを流す)
       条件  脆弱なプロテクション(ハーケン、リングボルト)
                強度のないプロテクション(マイクロナッツ、マイクロカム)
                岩の形状・硬度が確保されていない
 
       利点  墜落者、確保者、ロープ、支点への衝撃荷重を分散することができる
       欠点   確保技術習得に訓練が必要(デバイスも限定される)
                 確保の失敗は重大な事故につながる  

理論を理解し、実施訓練で技術を習得し、実戦で有効的に使い分け確実な確保を行う
       
ビレイ技術で最も大切なこと
 「クライマーの墜落を、確保者は身を呈して止める」という覚悟が必要
そのために、スキルアップ・準備・メンタルの向上を常に目指す意識が大切

補足
『フリークライミング』概念
1.フリークライミングとは
フリークライミングで登る=自然の岩やホールドだけを利用して、自分の身体の
 みを使って登ること
フリークライミングをする=登るための手段をフリークライミングに絞って、
 それを目的として登る行為
    フリークライミングで登るとは「前進する手段として道具を使わない」ということ
       墜落したときの安全確保のための道具(岩に打ちつけられたボルトやピン、クラ
イミングロープやハーネスなど)は必ず必要 *クライミングシステム技術の習得 
2.フリークライミングの原則  『レッジ to レッジ』
安定した取り付き《スタート》~両手を離して立てる安定したレッジ《ゴール
またはトップ》までフリークライミングで登る

参加された皆さん、お疲れさまでした。
滋賀岳連 指導委員会


     

滋賀山岳連盟会員募集

山岳技術研修会開催のご案内 (兼 JSPO 山岳AC・SCコーチ義務研修会)

$
0
0
2019年7月1日

滋賀県山岳連盟の山岳技術研修会 (兼 JSPO 山岳AC・SCコーチ義務研修会)
テーマ「ロープを使った山岳レスキューの実践研修」
  
 滋賀県山岳連盟では、山岳活動を行い山岳技術向上のための山岳研修会を開催しています。
こうした研修会を通して、自らの登山技術の習得・向上を目指し、また参加者との交流を図り、安全登山の実践を進めて頂きたいと考えています。滋賀岳連会員のみならず、JSPO AC・SCコーチ資格者/一般参加者ともに山岳技術研修会にご参加下さい。
             
   ○ 目的            模擬山岳事故を想定し、負傷者を搬送するセルフレスキューを実践する
  訓練を行う(兼 JSPO 山岳AC・SCコーチ義務研修会)
   ○ 主催         滋賀県山岳連盟  
   ○ 主管             滋賀県山岳連盟 指導・技術委員会
   ○ 期日              2019年9月8日(日)8:30~16:00
   ○ 会場  大津市葛川坊村町 明王谷上流周辺
   ○ 受付          am8:00より
                                     集合 大津市葛川坊村町市民センター前駐車場      
                         地図URL  http://yahoo.jp/mmC_Rw   
    ○ 参加費              滋賀岳連会員 1500円   岳連非会員 3000円
   ○ 講師・スタッフ     主任講師 大越久嘉 (山岳ACスポーツコーチII)
                                その他     指導・技術委員会
   ○ 研修内容           ・川・沢での渡渉(股下程度)、   ・ロープワークシステムの構築
  ・自然からのリスク管理/防御技術 等 
      8:30  開講式~オリエンテーション
                    9:00          入山
                                                  研修 「ロープを使った渡渉」
       「 張り込みよる負傷者のピックアップ 」              
      12:00  昼食・休憩
         12:45      研修継続
          16:00   片付け~閉講式~解散
   ○ 装備   水濡れ対応クロージング/登山靴(スニーカー不可)/ヘルメット/軍手/
日帰り登山装備/登攀具(ハーネス、スリング、カラビナ、確保器等)/
着替え等その他
   *研修の性格上、参加者全員流水のある沢に入水します。
       衣服をはじめ靴及び登山装備が水濡れすることをご了解願います。
       特に貴重品・電子機器の防水対策は各自で対応願います。   
*詳細は参加者に提示します。基本的に個人でご準備下さい


  ○ 参加資格 *山岳保険(損害賠償補償付き)加入が必修条件
         滋賀県山岳連盟のJSPO 山岳AC・SCコーチおよび所属山岳会/団体の
会員
         各種団体の推薦を受けた者、一般(岳連非会員)
          (一般参加者は参加審査致します。事情によって参加をお断りする場合が
あります)
   ○ 申込先  滋賀岳連 指導委員会  担当 大越久嘉 
            〒522-0201 彦根市高宮町2410
                               tel 090-8480-3250         mail bigover@mac.com
   ○ 締め切り 2019年8月26日まで(先着20名で締め切ります)
   ○ 申し込み方法
       下記必要事項を記載しメールかファクス/郵送にて申し込み下さい。
        *申込書(データ)は個人情報保護法に従います
   ○ その他 
     ・参加者には必要に応じて、一斉メール等で諸連絡を行います。 
     ・荒天等により中止する場合は、前日までに委員会より連絡致します。
       ・この研修会は危険行動を伴う研修内容を含みます。主催者は安全には 
      配慮しますが、不慮の事態や自然等の外的要因のため傷害事故や生命
      に危機をもたらす事象が起こる可能性もあります。またこうした事象
      に対しての出費等は各自の保険等で自己負担でお願いします。
      それを認知した上で参加の申込をお願い致します。 

メールフォーム    https://ws.formzu.net/fgen/S11224468/



          

















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
滋賀県山岳連盟 山岳研修会(兼 JSPO 山岳AC・SCコーチ義務研修会)
 参加申し込み

   氏名           性別           生まれた年
   住所
   電話                                      携帯電話
   メールアドレス
   緊急連絡先
   資格/所属                                                                                                                                  
    * JSPO 山岳AC・SCコーチ資格の有無及び更新の為の受講かを記載下さい


    * 所属山岳会・団体名等を記載下さい


山岳保険(会社名/種類)


研修会参加に当たっての要望等

平成31年度 山岳救助訓練&講習会(夏山の部)「報告書」

Viewing all 185 articles
Browse latest View live




Latest Images