Quantcast
Channel: 滋賀県山岳連盟 公式サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 185

長命寺~津田山 初春の自然観察会

$
0
0
2016年度最後の自然観察会を3月11日に開催しました。
目立つ花々はありませんが、温帯照葉樹林の草木を勉強しました。

参加者: 4名 + 井上委員長
行程: 近江八幡運動公園9:30→10:20長命寺→11:20長命寺山→
     12:10津田山(奥島山)三角点12:40→14:15国民休暇村

観察した植物: 
・長命寺まで: アラカシ、イタリカズラ、藪椿、スダジイ、カナメモチ、アオキの花
・長命寺山:  シキミの花芽、カラスサンショウ、タラ、スダジイ、ヤブニッケイ、アラカシ、
         サカキ、ヒサカキ、ムベ、カゴノキ、ネズミモチ、ヤマモモ、ユズリハ、
         ホソバタブ、ソヨゴの実、馬酔木
・津田山まての尾根: イワカガミ、クヌギ、ヤマコウジ、ツルシキミの花芽、ヒイラギ、ユズリハ、
         コウヤボウキの枯れ花、スダジイ、イヌツゲ、ネジキ、ソヨゴの橙色の実、
         タカノツメ
・国民休暇村まで: シロダモ、アオキ、ヤブニッケイ、トウゲシバ、えのき、大キゴノオオシダ、
         ベニゴケ、トウゲシダ、冬イチゴ、シュンラン

イメージ 2




運動公園から
長命寺山と津田













イメージ 3




ここから階段です














イメージ 4







808段階段



















イメージ 5






長命寺













イメージ 6





















イメージ 7



長命寺山頂























ヤマコウジ                              ツルシキミ
イメージ 8
イメージ 9























イメージ 10









コウヤボウキ














イメージ 11






















津田山展望地から雪の比良を望む








イメージ 12






































イメージ 13




沖島の
尾山
が見えました
















イメージ 14



























イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 185

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>