テーマ | 2016年10月理事会 |
日時 | 2016/10/4 |
場所 | 県立男女共同参画センター |
出席者 敬称略 | 伊藤、片岡、藤堂、松下、竹村、今井、城尾、井上、山本伸、西澤、植田、大前、渡部、小椋、小林、藤原、中西 |
資料 | 鈴鹿山系連絡協議会の開催について、 県民体育大会山岳競技実施要項 第38回チャレンジ比良登山大会の支援について、 同任務分担表 近畿スポーツクライミング大会滋賀予選の結果。 近畿トレッキングフェスタinこうべ パンフ 日山協登山月報 他 |
○遭難対策委員会
・ 10月22・23のシルバー登山教室 準備
・ 比良パトロール9月は報告なし
○自然保護委員会
・ 9月24・25日 近畿自然保護連絡協議会 大阪に参加しました。
○競技委員会
・ 9月25日高校生と一般のびわこカップスポーツクライミング大会予選 げんき村人工壁
男子7名 女子5名 11月13日のびわこカップに出場予定です。
○高体連委員会
・ 9月17・18日 近畿高校登山大会が大阪のダイヤモンドトレイル(岩湧山周辺)で行わ
二日目の行動は台風接近により中止となり、一日目の結果により評価された。
男子A隊 水口東 2位 膳所 4位 B隊 守山 4位 東大津10位
女子水口東 3位 東大津 7位
予定です。(三池岳竜ヶ岳)
○やまっこ委員会
・ 7件登山計画書が出ています。
八日市きぬがさ 永山会 ダイキン
・ 10月29・30日 会議会場:奥永源寺渓流の里 宿泊:杠葉尾町自治会館
30日は登山行動を07:00から銚子が口岳登山を行います。
道標設置の状況を見ます。
10月14日までに今井氏までに参加を申し込んでください。
(2)県民体育大会山岳競技
・ 11月20日 湖南市 十二坊山周辺(事前の下見登山は禁止とします)
・ 開会閉会式は甲西高校
・ スタートゴールも甲西高校とするが、山間部まで道路を通るので計測は林道の中で行い
・ 申し込みは各郡市体育協会なので手続き注意願います。
・ 10月15日 17:30役員打ち合わせ(念のためシェラフ・マット持参)
・ 10月16日 支援活動 (昼食、行動食は各自準備)
・ 任務分担表は変更修正の上メールにて配信します。
○ 10月7-9日岩手国体山岳競技
理事会にて賛否の意見交換を行い滋賀岳連として変更反対に意見統一された、
以上