『岳連山塾』山行の案内
(第18回 山岳クライミングのロープワーク)
目的 屋内机上にて山岳クライミングのロープワークを研修します
主催 滋賀県山岳連盟 主管 指導・技術委員会
日時 2015年9月13日(日曜日)
場所 大津市北小松 比良げんき村 宿泊棟
日程 受付 am9:00~ 開講 9:30~ 研修 9:40~15:30
対象 ・クライミングの実践的なロープワークを習得したい方
・クライミング初心者/初級者
・山岳登山/クライミングを志向したい方
・実践的なクライミング理論を学びたい方
・この【岳連山塾】をお手伝い頂ける方
内容(内容は変更する場合があります)
・クライミングギアの装着、使用マニュアル等
・ロープワークのデモ(確保体勢からの自己脱出法)~実践研修
装備 *基本的に個人でご準備下さい(ない方は下記に問い合わせ下さい)
ハーネス/クライミングギア(カラビナ4、ロックカラビナ2、
ビレイデバイス、スリング60㌢3、スリング120㌢3、程度)
研修したいクライミング装備、弁当/筆記用具
参加 定員 25名(先着順)
講師 滋賀岳連指導・技術委員会及びフォロースタッフ
費用 参加費 滋賀岳連会員 1500円 滋賀岳連会員外 3000円
申込 申込書に必要事項を記載の上、下記に届けて下さい
滋賀県山岳連盟 指導委員長 大越宛にメールかfaxで申し込み下さい
大越久嘉 宛 bigover@mac.com fax 0749-25-3916
締め切り 2015年9月9日(水)まで
その他 中止の場合は前日までに連絡します
参加は自己負担、自己責任でお願い致します。
○宿泊の案内
(【岳連山塾】会場で前泊できます。山仲間と会食しながら山話しましょう)
期日 9月12日(土)17:00~
宿泊 比良げんき村 宿泊棟
(食事代・宿泊料金等実費はすべて個人準備・負担となります)
宿泊に関しての詳細は上記記載の「げんき村HP」をご覧下さい
*ベット、寝具はあります(セルフ) *入浴出来ます
*洗面具はありません*炊事場、冷蔵庫、湯沸かしはあります
*冷房機器はありません
申込 申し込み書に 【岳連山塾】○× 、宿泊 ○× をチェック頂き
それぞれお知らせ下さい。 (2つの企画別に参加も可)
それでは気軽に申し込み下さい。お待ちしております。
記;2015.7.6『岳連山塾』
滋賀県山岳連盟 『岳連山塾』18 申込書
氏名
性別 生まれた年
山岳保険の種類
所属山岳会/団体名 * 滋賀県山岳連盟非会員の方は所属団体を記載下さい
住 所
電 話tel fax
携帯電話
緊急連絡先 氏名 tel
参加に当たっての要望等
参加する項目をチェックしお知らせ下さい。
9/12の宿泊 ○ ×
9/13の【岳連山塾】18 ○ ×